2012年7月19日

湖西市災害ボランティア                       

7月定例会の結果

 日時:2012年 7月18日(水)19時

       場所:健康福祉センター(おぼと) 3階 ボランティア活動室

 

  1. 報告・連絡事項

  1. 参加報告と討議
  2.   −1・皆さんからの報告

        7月14日(土) 西遠地方の地震災害の歴史            前田

         配布資料2〜5頁参照、愛大関係の主催で会場満員の約200名が聴講。

         史料の対象が少し狭い様に感じた。

    3〜5頁にあるように、白須賀・新居地区は被災たびに集団移住を行っていたが、

    100年もすれば、また危険地帯にも居住する繰り返しが現在まで続いている。歴史的な

    「積み木崩し」とも言える残念な現象である。

  3. これからの依頼行事予定の紹介と検討

−1.これからの行事

  8月 1日(水) 第4回 静岡県災害ボランティア西部支援センターの設置    小池

                 および運営に関する連絡会       赤間

   両氏に参加してもらいますが、6頁のような変更点が示されている。東日本大震災

   結果より、県側として再考したものと思われる。やや実態に近づいた感じ。

   詳細は8月定例会で報告がある。

     8日(水) 浜松市ヒューマンセミナー 「生き抜くための知識・知恵」  前田担当

  9月8日(土)9日(日) 三遠南信行事(飯田市)への参加について  赤間

   7頁参照、6月の定例会にて連絡しましたが、8月定例会にて参加者・交通手段など

   決定します。

  1. 報告・検討事項

    講座について・・・ふりかえり                     参加者

     3日間にわたり、皆さんにご協力を頂き、ありがとうございました、

     配布資料8〜12頁参照、おおむね良好な評価を頂いたが、次の点が次回の課題。

 

 

 

    1. 受講者募集の周知方法で、「新聞から知った」人が多かったので、新聞社2社に
    2. 掲載をお願いしたい。

    3. DIGにおいて、参考資料が多すぎて使いきれていない。1/2程度に絞った
    4. 方がいのでは。

    5. DIGのチーム分けで、同じ地域の受講者どうしの編成を望む意見があったが、

湖西市全体像を知って貰う場なので、いろいろな地域の人で編成したのは正解。

     4.次回に向けて、今回使った資料はデーターベースで整理して保管しておく。

    Webページ運用状況と計画                    粉川・赤間

     7月17日のIT講習会(Face bookの活用)に参加した結果を説明。

     参考:九州地区の集中豪雨災害においても、Face bookを利用した情報交換が

        行われている。(eメールで送信)

     湖西市災害ボラのWebページに目次を設けて、発信内容が判り易くし、情報量も

     増やして行きたい。目次候補として、

       新着情報

       掲示板(お知らせ)

       報告(決定)事項

       リンクリスト

       カレンダー

       会の紹介

       会員募集

       地震に備える

       お問い合わせ     などが候補にあがった。まとめは粉川さんに一任する。

  1. 連絡事項

    9月30日 「ふれあい広場」には会として参加する。詳細は8・9月定例会で。

    8月定例会で、無線機のチェックを行う・・・預かっている人は持参のこと。

    

今月より、佐々木千世子(チセコ)・さん(鷲津)に参加して戴くことになりました。

                        よろしくお願い致します。

以上

が見当たりません。お持ちの方は社協の所定の場所に戻して下さい。