本日の防災訓練を、みなさんそれぞれの地域や
学校・幼稚園・保育園などで参加されたと思います。
はせっちも町内の婦人部役員だったので
おにぎり班として参加

梅・シャケ・若菜と3種類のおにぎりをみんなで作りました。
訓練の内容も少しずつ様変わり。
バケツリレーはなくなり、ビニール袋炊飯もなくなり
アルファ米も無し。
あれ?なんか便利な訓練になってる?
確かに準備する役員さんはすこ~し負担が減ったと思うけど
実際の災害時にはガス炊飯は無理なんじゃないの・・・?
予算の関係や市からの要請などいろいろな事情があっての
変化だとは思うけれど、
不便な時の訓練をしたいなぁって感じました。
さて、我が家のリュックには・・・
う~ん、かなり古いラップやビニール袋が入ってる

土曜日に勉強したあったらいいなグッズを揃えなくっちゃ。